レポート|ICC男子T20W杯予選 ネパールに惜敗も決勝ラウンドに向け好調を維持

- 2025-10-12
- ニュース
- 日本代表(男子)

オマーンで開催中のICC男子T20ワ
トスに勝ったネパールが後攻を選択。先攻の日本は、バッター(打者)として、キャプテンの門脇ーフレミング ケンデル選手が60ラン(点)、初戦のクウェート戦のMVPのエサム ラーマン選手が31ラン(点)をあげるなどの活躍で、20オーバーを終えて131ラン(点)を記録しまし
後攻のネパールは、日本のボーラー(投手)陣の制球力と堅い守備に苦しみながらも、最終的に18オーバーで日本のスコア131を超え、日本に勝利しました。
この結果、日本は予選ラウンドを1勝1敗で終えましたが、既に10月9日クウェートに勝利した時点で決勝ラウンド「スーパーシックス」に進出が決定しており、次戦は日本時間13日のAM0:00(12日の深夜)からサモア戦です。
男子日本代表は、決勝ラウンド「スーパーシックス」で上位3チームまでに入ると、悲願のワールドカップ出場が決まります!引き続き、皆様の熱きご声援を宜しくお願いします。
試合日程(日本時間、24時間表記)
調整試合
- 10月3日(金)00:00 日本 対 サモア(日本が5ウィケット差で勝利)
- 10月5日(日)19:30 日本 対 UAE(UAEが26ラン差で勝利)
グループステージ グループB 試合
- 10月9日(木)19:30 日本 対 クウェート (日本が5ウィケット差で勝利)
- 10月10日(金)19:30 日本 対 ネパール(ネパールが5ウィケット差で勝利)
「スーパーシックス」(決勝ラウンド)試合
- 10月13日(月・祝)0:00 日本 対 サモア
- 10月15日(水)15:00 日本 対 カタール
- 10月16日(木)19:30 日本 対 UAE(アラブ首長国連邦)
- 10月17日(金)15:00 日本 対 オマーン
試合形式はT20I*で、想定される試合時間は約3時間です。
予選の全試合がICC.tvでライブ配信され、JCAアプリでも試合状況を確認いただけます。
また、試合結果はJCAのマッチセンターでライブのスコアリングを実施します。
*T20I:国際クリケット評議会に認定された20オーバー制の国際試合の形式。「T20 International」または、「Twenty Twenty International」の略
男子日本代表パートナー
- 三井情報株式会社について
三井情報株式会社(MKI)は『報株式会社についてナレッジでつなぐ、未来をつくる』をパーパスに掲げ、ICTを基軸とした事業を展開し、2030 Vision「未来社会の当たり前をつくる」の実現に向け、お客様と共に社会課題の解決や新たな価値の創出に取り組んでいます。第七次中期経営計画では、2023年4月からの3年間を「想創期」と位置づけ、半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ:https://www.mki.co.jp/